見てきた。
あの相性差での大逆転劇!最後はマリガン死で終了といういかにもマジックらしい内容。
すげえ見応えだった・・・!
こんなことならエロゲなんか進めずにもっと前から見とくんだったわ・・・
GP北九州へのモチベーションの高まりを感じずにはいられない
んでは。
じゃあの
あの相性差での大逆転劇!最後はマリガン死で終了といういかにもマジックらしい内容。
すげえ見応えだった・・・!
こんなことならエロゲなんか進めずにもっと前から見とくんだったわ・・・
GP北九州へのモチベーションの高まりを感じずにはいられない
んでは。
じゃあの
HOT49とホビステスタン
2013年7月29日 MTGHOT49
死儀礼マーベリックで参加。
1回戦 ドラゴンストンピィ ○××
g1 月置かれるも、平地1枚から展開してクルーイン峡の恐怖をサリアと母のダブブロで、雷口のヘルカイトをソープロでしばいてグダグダしてるうちに森引いて展開して勝ち
g2 ダブマリ。月チャリス三球で縛られて負け
g3 またもやダブマリ。フェッチ森からの死儀礼スタートするも2枚目の土地が引けずに三球で何もできなくて負け
2回戦 マーフォーク@静樹さん ○○
g1 幻影の像でお互いの場にサリアが出てクッソグダるもこっちの聖遺が通ってガイアの揺籃の地からいっぱいマナ出して4マナの十手を装備して勝ち
g2 未練ある魂でトークンをばらまいて萎れ葉のしもべで強化して殴って勝ち
3回戦 ジャンド@HIROさん ×○×
g1 こっちの生物が軒並みしばかれて5/6のタルモにボコられつつもトップしたソープロで巻き返す。でもこっちのライフはもう3しかなくてトップされた稲妻で負け
g2 序盤の攻防の末母が生き残って軟泥でライフ回復しながら十手持たせて殴って勝ち
g3 罰する火が回って負け
4回戦 青赤デルバー ○××
g1 相手のボルカを割ったら土地が詰まって勝ち
g2 相手のダブマリに油断してたら計算いろいろミスってて負け←コイツ最高にアホ
g3 轟く怒り2連打からのPoPを喰らって負け。
5回戦 スニーク@ちんぺーさん ○○
g1 サリアはカウンターでしばかれるもガドックが通る。ショーテルから出てきたグリセルをIthで止めつつシガルダにプロ黒つけて殴ってスニークからの江村をガンスルーして勝ち
g2 ヘイトベアーがパイロで流される。フルタップスニークを返しでおそらく消される忘却の輪で追放しようとしたら、相手が生物ばっかりのハンドでうっかり通ってあとはパイロで流された生物を食べて大きくなった軟泥で殴って勝ち
4回戦のミス負けが痛い・・・
あと、今回石鍛冶セット抜いたけど、母からのイージーウィンが狙えないからやっぱりあったほうがいいな
罰する火がどうにもならないのはなんというかあきらめる方向で
母が生きるかボブを農場送りにしたうえで、罰する火を引かれないか、柳を割ればワンチャンある。
あとはシガルダが通れば勝てると思ってたけど、不毛されてとマナクリ焼かれてたらゼニスで呼べないのはもちろん、素出しも厳しいのであまり現実的ではない
現実的な案はこっちも罰する火を搭載するか、StPに加えて突然の衰微をメイン採用するくらいかね
あとは生物を生き残らせるのに全力を注いで、母に加えて森を護る者の採用か
でもフェアデッキに対しての対策ばっかりしてたら、逆にコンボに勝てなくなるのは悩み所
まぁ、マーベリックなんてサリア参入前はコンボほぼ捨ててたしねー
サイドから勝てばいいか
悩ましい。
終了後はホビステに移動して公認スタン参加
デッキは赤単
1回戦 強請デッキ ○○
2回戦 単騎デッキ ×○×
3回戦 ジャンド@静樹さん ○○
単騎デッキがやばかった(小)
圧倒的盤面を構築して勝ちを確信してたら4/4になる鎧が5マナのエンチャントでいきなり7/5絆魂になって殴ってきた
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
赤単にして猪とゴーア族不在は確かに痛いけどこっちは2マナ圏が厚くてキレイに回るのとほとんどが速攻持ちだから火拳の打撃者の大体が使いやすい、変わり谷が積みやすいなどの利点も感じた
後当たり前だけどほとんど事故らない
北九州はどっちにしようか悩むー。周りは「グルールにしとけってw」って言うけど、俺自身気に入ってるのは実は赤単
ガチで赤単使うなら、変わり谷もう1枚くらい買っとかないとな。
んでは。
じゃあの
死儀礼マーベリックで参加。
1回戦 ドラゴンストンピィ ○××
g1 月置かれるも、平地1枚から展開してクルーイン峡の恐怖をサリアと母のダブブロで、雷口のヘルカイトをソープロでしばいてグダグダしてるうちに森引いて展開して勝ち
g2 ダブマリ。月チャリス三球で縛られて負け
g3 またもやダブマリ。フェッチ森からの死儀礼スタートするも2枚目の土地が引けずに三球で何もできなくて負け
2回戦 マーフォーク@静樹さん ○○
g1 幻影の像でお互いの場にサリアが出てクッソグダるもこっちの聖遺が通ってガイアの揺籃の地からいっぱいマナ出して4マナの十手を装備して勝ち
g2 未練ある魂でトークンをばらまいて萎れ葉のしもべで強化して殴って勝ち
3回戦 ジャンド@HIROさん ×○×
g1 こっちの生物が軒並みしばかれて5/6のタルモにボコられつつもトップしたソープロで巻き返す。でもこっちのライフはもう3しかなくてトップされた稲妻で負け
g2 序盤の攻防の末母が生き残って軟泥でライフ回復しながら十手持たせて殴って勝ち
g3 罰する火が回って負け
4回戦 青赤デルバー ○××
g1 相手のボルカを割ったら土地が詰まって勝ち
g2 相手のダブマリに油断してたら計算いろいろミスってて負け←コイツ最高にアホ
g3 轟く怒り2連打からのPoPを喰らって負け。
5回戦 スニーク@ちんぺーさん ○○
g1 サリアはカウンターでしばかれるもガドックが通る。ショーテルから出てきたグリセルをIthで止めつつシガルダにプロ黒つけて殴ってスニークからの江村をガンスルーして勝ち
g2 ヘイトベアーがパイロで流される。フルタップスニークを返しでおそらく消される忘却の輪で追放しようとしたら、相手が生物ばっかりのハンドでうっかり通ってあとはパイロで流された生物を食べて大きくなった軟泥で殴って勝ち
4回戦のミス負けが痛い・・・
あと、今回石鍛冶セット抜いたけど、母からのイージーウィンが狙えないからやっぱりあったほうがいいな
罰する火がどうにもならないのはなんというかあきらめる方向で
母が生きるかボブを農場送りにしたうえで、罰する火を引かれないか、柳を割ればワンチャンある。
あとはシガルダが通れば勝てると思ってたけど、不毛されてとマナクリ焼かれてたらゼニスで呼べないのはもちろん、素出しも厳しいのであまり現実的ではない
現実的な案はこっちも罰する火を搭載するか、StPに加えて突然の衰微をメイン採用するくらいかね
あとは生物を生き残らせるのに全力を注いで、母に加えて森を護る者の採用か
でもフェアデッキに対しての対策ばっかりしてたら、逆にコンボに勝てなくなるのは悩み所
まぁ、マーベリックなんてサリア参入前はコンボほぼ捨ててたしねー
サイドから勝てばいいか
悩ましい。
終了後はホビステに移動して公認スタン参加
デッキは赤単
1回戦 強請デッキ ○○
2回戦 単騎デッキ ×○×
3回戦 ジャンド@静樹さん ○○
単騎デッキがやばかった(小)
圧倒的盤面を構築して勝ちを確信してたら4/4になる鎧が5マナのエンチャントでいきなり7/5絆魂になって殴ってきた
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
赤単にして猪とゴーア族不在は確かに痛いけどこっちは2マナ圏が厚くてキレイに回るのとほとんどが速攻持ちだから火拳の打撃者の大体が使いやすい、変わり谷が積みやすいなどの利点も感じた
後当たり前だけどほとんど事故らない
北九州はどっちにしようか悩むー。周りは「グルールにしとけってw」って言うけど、俺自身気に入ってるのは実は赤単
ガチで赤単使うなら、変わり谷もう1枚くらい買っとかないとな。
んでは。
じゃあの
SCGの赤単がすごい面白そう
2013年7月22日 MTG88位だけどスゲーわかりやすくて面白そう
並べて殴って全体強化!
Creatures (27)
4 Burning-Tree Emissary
4 Firefist Striker
4 Foundry Street Denizen
3 Hellrider
4 Rakdos Cackler
4 Stromkirk Noble
4 Young Pyromancer
Lands (20)
18 Mountain
2 Mutavault
Spells (13)
4 Dynacharge
1 Weapon Surge
4 Krenko’s Command
4 Pillar of Flame
Sideboard
4 Burning Earth
3 Electrickery
3 Skullcrack
1 Mark of Mutiny
2 Mizzium Mortars
2 Mutavault
グルールと差し替えつつ試してみようかな~
メモ程度に更新。
んでは。
じゃあの
並べて殴って全体強化!
Creatures (27)
4 Burning-Tree Emissary
4 Firefist Striker
4 Foundry Street Denizen
3 Hellrider
4 Rakdos Cackler
4 Stromkirk Noble
4 Young Pyromancer
Lands (20)
18 Mountain
2 Mutavault
Spells (13)
4 Dynacharge
1 Weapon Surge
4 Krenko’s Command
4 Pillar of Flame
Sideboard
4 Burning Earth
3 Electrickery
3 Skullcrack
1 Mark of Mutiny
2 Mizzium Mortars
2 Mutavault
グルールと差し替えつつ試してみようかな~
メモ程度に更新。
んでは。
じゃあの
GPT北九州 in広島
2013年7月21日 MTG コメント (3) 0 回 戦 ド ロ ッ プ
前日飲み会でガンギマリだったので余裕で寝れますねと3時に布団に入ったんですがこれが全然眠れなくて朝6時くらいに
8:30には起きなきゃいけないからもういっそこのまま起きとこうかとも考えたけどGPTとかいう長丁場を想定して睡眠0は一番やばいと思ったので親の服用している睡眠導入剤を拝借
多分ぐっすり寝ちゃうと思うんで実家暮らしの利で親に8:30になって俺が起きてこなかったらどんな手を使ってでも叩き起こしてくださいオナシャス!と頼んでそのまま深い眠りへ
そして起きたら時計は10時をまわっているではないですか
ダメみたいですね(諦観)
こういうときに親に「なんで起こしてくれんかったんやクズ!」とか怒るのは中学生と同じなのでやんわりと聞いてみると「声かけたら起きて携帯いじりだしたら大丈夫かなって」
全く身に覚えがありませんね・・・
まぁしょうがないのでもう一眠りさせてもらいました
わざわざ予約した上に欠席したYS広島さんや軟泥のレンタルを頼んでいたHIROさんや応援してくれてた人には申し訳なさ過ぎてもうどうしたらいいんや・・・
はー 今日どうしよっかなー・・・
んでは
じゃあの
前日飲み会でガンギマリだったので余裕で寝れますねと3時に布団に入ったんですがこれが全然眠れなくて朝6時くらいに
8:30には起きなきゃいけないからもういっそこのまま起きとこうかとも考えたけどGPTとかいう長丁場を想定して睡眠0は一番やばいと思ったので親の服用している睡眠導入剤を拝借
多分ぐっすり寝ちゃうと思うんで実家暮らしの利で親に8:30になって俺が起きてこなかったらどんな手を使ってでも叩き起こしてくださいオナシャス!と頼んでそのまま深い眠りへ
そして起きたら時計は10時をまわっているではないですか
ダメみたいですね(諦観)
こういうときに親に「なんで起こしてくれんかったんやクズ!」とか怒るのは中学生と同じなのでやんわりと聞いてみると「声かけたら起きて携帯いじりだしたら大丈夫かなって」
全く身に覚えがありませんね・・・
まぁしょうがないのでもう一眠りさせてもらいました
わざわざ予約した上に欠席したYS広島さんや軟泥のレンタルを頼んでいたHIROさんや応援してくれてた人には申し訳なさ過ぎてもうどうしたらいいんや・・・
はー 今日どうしよっかなー・・・
んでは
じゃあの
イエサブ公認 新環境グルール
2013年7月21日 MTG コメント (4)グルール(向こう見ず入り)で参加
変更点は
メイン
ボロスの反攻者×4→チャンドラのフェニックス×4
寺院の庭×2→変わり谷×2
サイド
電謀×2、ドムリ・ラーデ×1→燃え立つ大地×3
1回戦 黒単ネズミ(すたん) ×○○
2回戦 バント居住(HIROさん) ○×○
3回戦 赤単 ○×○
4回戦 トリコフラッシュ(ぱかろーさん) ×○○
というわけで4-0で優勝できましたー!
今日勝ったことで明日のGPT勝てないフラグががwww
とりあえずチャンフェニと変わり谷はまじで強かった!
ただ寺院の庭抜いてるから猪とゴーア族が使えないことが増えたので山を1枚森に変えるのはアリかなぁ。レコナー入れてないし大丈夫でしょ ヘーキヘーキ
サイドの燃え立つ大地はトリコ相手にスパーしたら鬼強くてやばかったw
明日は多分4枚積む!(高度な情報戦)
後はマリガンとライフゲインとの戦い
終了後ははとや移動してもまさん、ななむらさん、すたんと遊んでから飲み会
すっげ~面白かったゾ~(ご満悦)
お三方また遊びましょう!
明日早いしデッキリスト書いてさっさと寝なきゃ・・・(使命感)
んでは。
じゃあの
変更点は
メイン
ボロスの反攻者×4→チャンドラのフェニックス×4
寺院の庭×2→変わり谷×2
サイド
電謀×2、ドムリ・ラーデ×1→燃え立つ大地×3
1回戦 黒単ネズミ(すたん) ×○○
2回戦 バント居住(HIROさん) ○×○
3回戦 赤単 ○×○
4回戦 トリコフラッシュ(ぱかろーさん) ×○○
というわけで4-0で優勝できましたー!
今日勝ったことで明日のGPT勝てないフラグががwww
とりあえずチャンフェニと変わり谷はまじで強かった!
ただ寺院の庭抜いてるから猪とゴーア族が使えないことが増えたので山を1枚森に変えるのはアリかなぁ。レコナー入れてないし大丈夫でしょ ヘーキヘーキ
サイドの燃え立つ大地はトリコ相手にスパーしたら鬼強くてやばかったw
明日は多分4枚積む!(高度な情報戦)
後はマリガンとライフゲインとの戦い
終了後ははとや移動してもまさん、ななむらさん、すたんと遊んでから飲み会
すっげ~面白かったゾ~(ご満悦)
お三方また遊びましょう!
明日早いしデッキリスト書いてさっさと寝なきゃ・・・(使命感)
んでは。
じゃあの
イエサブ深夜営業でドラフト
まずは8ドラ
青黒でフライヤービート組んだけど、時の引き潮とか破滅の刃取れずに除去うっすいデッキに
赤白の除去満載なデッキにわからされて2-1で3位
残ったメンツで4ドラ
バントカラーで除去とかタフネス高めの生物で粘って壮大な鯨を出すデッキに
鯨はもちろん、搖動の達人と幻影の戦士がやっぱり強くてこっちは3-0
あとこれは前から聞いてたけどこの環境の予言はめっちゃくちゃ強いw
精神腐敗とか、好機なんか撃ってても全然間に合うとかw
順位取りしたけど、大体レアはしょっぱくて精神灼きが2枚手に入った程度。
まぁ、深夜にみんなでワイワイ遊べて面白かったんで良し!
最近ドラフトする機会が多くなったけど、普段ほとんどやってないしヘタくそっぷりを実感><
DNの記事とか見て勉強してるけど、やっぱりドラフトは数こなしていくしかないんかな~
うまくなりたいと思った(小)
んでは。
じゃあの
まずは8ドラ
青黒でフライヤービート組んだけど、時の引き潮とか破滅の刃取れずに除去うっすいデッキに
赤白の除去満載なデッキにわからされて2-1で3位
残ったメンツで4ドラ
バントカラーで除去とかタフネス高めの生物で粘って壮大な鯨を出すデッキに
鯨はもちろん、搖動の達人と幻影の戦士がやっぱり強くてこっちは3-0
あとこれは前から聞いてたけどこの環境の予言はめっちゃくちゃ強いw
精神腐敗とか、好機なんか撃ってても全然間に合うとかw
順位取りしたけど、大体レアはしょっぱくて精神灼きが2枚手に入った程度。
まぁ、深夜にみんなでワイワイ遊べて面白かったんで良し!
最近ドラフトする機会が多くなったけど、普段ほとんどやってないしヘタくそっぷりを実感><
DNの記事とか見て勉強してるけど、やっぱりドラフトは数こなしていくしかないんかな~
うまくなりたいと思った(小)
んでは。
じゃあの
デッキは赤グルール
イエサブ公認
1回戦 バントケッシグ ○×× 盲従にわからされる
2回戦 アリストクラッツ ○×× 血の芸術家にわからされる
3回戦 バントコン ○○ 相手の土地が止まる
4回戦 ドラントークン(静樹さん) ○○ 相手の土地が(ry
あーもうめちゃくちゃだよ
まともに勝った試合1回もないじゃねえかふざけんじゃねえよオイ!(ガチギレ)
そっか、あったまきた・・・(冷静)
じゃけんHBSTに移動しましょうね~
ホビステ公認
1回戦 バントコン ○○ 1本目は相手の計算ミス、2本目はブンブン
2回戦 ナヤビート(HIROさん) ○×○ より多くの暴行者を引いたほうが勝つゲーム
3回戦 トリコトラフト ○×× 相手のマナスクリュー→俺マナスクリュー→俺マナフラ
4回戦 ナヤブリッツ ×× 相手ドブン
ち~ん(笑)
この日はマジックしちゃいけん日やったんや・・・
マナトラブルはしょうがないにしても、プレミも連発してるしガバガバじゃねーか!
でもラウンドの合間にぱかろさんとモダンやったり大会後にEDHしたりですっげー楽しかったゾ~(ご満悦)
帰りはぱかろさんHIROさんとお好み焼き食いながら赤グルールのキープ基準とか構築とか色々教えてもらって帰宅。
とりあえず、今回アリストとブリッツにわからされたのでPTQ抜けてたメインに《電謀/Electrickery》が入ってるタイプのを試してみようかと思う。
あと、サイド用に《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》と《冒涜の行動/Blasphemous Act》をぽちった。
次は全員わからす(≧Д≦)
んでは。
じゃあの
イエサブ公認
1回戦 バントケッシグ ○×× 盲従にわからされる
2回戦 アリストクラッツ ○×× 血の芸術家にわからされる
3回戦 バントコン ○○ 相手の土地が止まる
4回戦 ドラントークン(静樹さん) ○○ 相手の土地が(ry
あーもうめちゃくちゃだよ
まともに勝った試合1回もないじゃねえかふざけんじゃねえよオイ!(ガチギレ)
そっか、あったまきた・・・(冷静)
じゃけんHBSTに移動しましょうね~
ホビステ公認
1回戦 バントコン ○○ 1本目は相手の計算ミス、2本目はブンブン
2回戦 ナヤビート(HIROさん) ○×○ より多くの暴行者を引いたほうが勝つゲーム
3回戦 トリコトラフト ○×× 相手のマナスクリュー→俺マナスクリュー→俺マナフラ
4回戦 ナヤブリッツ ×× 相手ドブン
ち~ん(笑)
この日はマジックしちゃいけん日やったんや・・・
マナトラブルはしょうがないにしても、プレミも連発してるしガバガバじゃねーか!
でもラウンドの合間にぱかろさんとモダンやったり大会後にEDHしたりですっげー楽しかったゾ~(ご満悦)
帰りはぱかろさんHIROさんとお好み焼き食いながら赤グルールのキープ基準とか構築とか色々教えてもらって帰宅。
とりあえず、今回アリストとブリッツにわからされたのでPTQ抜けてたメインに《電謀/Electrickery》が入ってるタイプのを試してみようかと思う。
あと、サイド用に《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》と《冒涜の行動/Blasphemous Act》をぽちった。
次は全員わからす(≧Д≦)
んでは。
じゃあの
このデッキ結構難しいすなー
いっつも迷うのが、1ターン目に薬瓶を置けた状態で、2ターン目に2マナのカード(サリア、破棄者、石鍛冶)を普通に唱えるか、ターンを返してアップキープにリシャポor不毛で相手のマナを縛るかの2択がある盤面
というかこれはデスタクに限らず薬瓶使うデッキならなんでも起こりうる状況だよね。
初めて薬瓶使うから自分で使ってても不慣れな感じが否めない。カウンター置き忘れたりねー。
あと《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》を使い始めると環境のあらゆるデッキのカードを知っておく必要があるし、まだまだ課題は多い
ほかのデッキ使い始めるといつも自分がどれだけMaverickで脳筋プレイしてたかがよくわかりますね
まぁMaverickが脳筋デッキかといわれると絶対そんなことはないと思いますが
GP北九州は本戦参加の予定ですが、レガシーに参加することになったときに備えてデスタクを使いこなせるようになりたいすね
まぁダメならまたMaverickでバシーンバシーンする予定^q^
んでは。
じゃあの
いっつも迷うのが、1ターン目に薬瓶を置けた状態で、2ターン目に2マナのカード(サリア、破棄者、石鍛冶)を普通に唱えるか、ターンを返してアップキープにリシャポor不毛で相手のマナを縛るかの2択がある盤面
というかこれはデスタクに限らず薬瓶使うデッキならなんでも起こりうる状況だよね。
初めて薬瓶使うから自分で使ってても不慣れな感じが否めない。カウンター置き忘れたりねー。
あと《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》を使い始めると環境のあらゆるデッキのカードを知っておく必要があるし、まだまだ課題は多い
ほかのデッキ使い始めるといつも自分がどれだけMaverickで脳筋プレイしてたかがよくわかりますね
まぁMaverickが脳筋デッキかといわれると絶対そんなことはないと思いますが
GP北九州は本戦参加の予定ですが、レガシーに参加することになったときに備えてデスタクを使いこなせるようになりたいすね
まぁダメならまたMaverickでバシーンバシーンする予定^q^
んでは。
じゃあの
ゲームデイ初日だけいってきた
2013年5月27日 MTG コメント (5)ほんまは例大祭行きたかった
デッキはグルールブリッツ
実験体とゴーア族の暴行者が使いたかった
1回戦 迷路の終わりコン ○○
相性差で茶番
2回戦 バントフラッシュ ××
1本目マナスクリューからの2本目ダブマリ&マナフラ
3回戦 セレズニア ○○
焼いて殴る
4回戦 トリコ ○○
1本目はブンブンで勝ち。2本目は相手マナフラ
5回戦 ナヤ 静樹さん ○××
1本目はコンバットトリックいっぱい握って火拳の打撃者で牽制しつつ殴りきる。2本目は牙で粘られてオレリアでまくられる。3本目はアルマジロついた象にフルボッコ
3-2のぱんぴーで終了。シングル残りたかったでござる
ブンブンした時は超気持ち良かったけどやっぱりヘルライダーとか反攻者とかの中盤以降からでもワンチャン作れる生物入れるべきか
大会後ははとやに移動して幸せなEDHをして終了
んでは。
じゃあの
デッキはグルールブリッツ
実験体とゴーア族の暴行者が使いたかった
1回戦 迷路の終わりコン ○○
相性差で茶番
2回戦 バントフラッシュ ××
1本目マナスクリューからの2本目ダブマリ&マナフラ
3回戦 セレズニア ○○
焼いて殴る
4回戦 トリコ ○○
1本目はブンブンで勝ち。2本目は相手マナフラ
5回戦 ナヤ 静樹さん ○××
1本目はコンバットトリックいっぱい握って火拳の打撃者で牽制しつつ殴りきる。2本目は牙で粘られてオレリアでまくられる。3本目はアルマジロついた象にフルボッコ
3-2のぱんぴーで終了。シングル残りたかったでござる
ブンブンした時は超気持ち良かったけどやっぱりヘルライダーとか反攻者とかの中盤以降からでもワンチャン作れる生物入れるべきか
大会後ははとやに移動して幸せなEDHをして終了
んでは。
じゃあの
HOT vol48いってきた
2013年5月14日 MTG コメント (1)昼からレガシーしに行ってきた。
デッキはいつもの
会場で手に入れた《復活の声/Voice of Resurgence》を雑にぶち込む
1回戦 Omni-Tell ××
g1 スニーク警戒してKarakas出そうと思って聖遺殴るの待ったらそれで負けたうんこ
g2 サリアとカノニストいたからkpしたけどそれその場しのぎにしかなんねーから ヌルkpで負け
2回戦 トリコトラフト ×○○
g1 フェッチもみ消されて空から殴られて火力で負け
g2 なんか勝ち
g3 サージカルで稲妻抜いたら手札にもあってビンゴ マザー生き残ってデルバーはスクリブで止めて勝ち
3回戦 BUG Cascade ○×○
g1 スクリブが十手担いで死儀礼と大梟を飛び越える
g2 ふつーに負け
g3 先手マザーが生き残ってそのまま石鍛冶殴打頭蓋
4回戦 Maverick ×○×
g1 お互いにマナ加速した返しでこっちだけ不毛連打されてマナ基盤ズタズタ
g2 マザー石鍛冶から十手殴打頭蓋をスクリブに装備 Ithを針で止めてペチペチ
g3 g1に同じ。負け
2-2のぱんぴー ヘタクソ乙
こないだのレポと比べたら負けた時のレポ雑すぎて草生えそう
まあ書いてるだけマシだよね^^
ミラーで負けたのめっちゃ悔しい!てかこのマッチアップ先手強すぎんよ~
まぁマベのミラーに限ったことじゃないですけど
不毛に悩まされないデッキ組みたい。やっぱりデスタクかね。ミラクルすきだし
なお復活の声の使用感は全く分からなかった模様
多分よわい(適当)
終了後はEDH
1本目はぱかろーさんが《石切りの巨人/Stonehewer Giant》でなんか気持ちよくなってる間は俺も土地並べるだけだったけどほかの二人に何とかしてもらったところでラフィーク出して緑チューで君主呼んであとは徴兵やら神秘的体形やら感染やらでバシーンバシーン
2本目はのうきんさんがデスクラで気持ち良くなってgg
おもしろかった(小)
あと俺らがEDHやってる間HIROさんがずっと暇そうにしててちょっと申し訳なくなったのでやっぱりHIROさんはデッキを組むべきだと思った
次のHOTは7月と結構間が空いちゃうので、HOTくらいでしか会わん人らとしばらく会えんのはちょっとさびしいすね
じゃあの
デッキはいつもの
会場で手に入れた《復活の声/Voice of Resurgence》を雑にぶち込む
1回戦 Omni-Tell ××
g1 スニーク警戒してKarakas出そうと思って聖遺殴るの待ったらそれで負けたうんこ
g2 サリアとカノニストいたからkpしたけどそれその場しのぎにしかなんねーから ヌルkpで負け
2回戦 トリコトラフト ×○○
g1 フェッチもみ消されて空から殴られて火力で負け
g2 なんか勝ち
g3 サージカルで稲妻抜いたら手札にもあってビンゴ マザー生き残ってデルバーはスクリブで止めて勝ち
3回戦 BUG Cascade ○×○
g1 スクリブが十手担いで死儀礼と大梟を飛び越える
g2 ふつーに負け
g3 先手マザーが生き残ってそのまま石鍛冶殴打頭蓋
4回戦 Maverick ×○×
g1 お互いにマナ加速した返しでこっちだけ不毛連打されてマナ基盤ズタズタ
g2 マザー石鍛冶から十手殴打頭蓋をスクリブに装備 Ithを針で止めてペチペチ
g3 g1に同じ。負け
2-2のぱんぴー ヘタクソ乙
こないだのレポと比べたら負けた時のレポ雑すぎて草生えそう
まあ書いてるだけマシだよね^^
ミラーで負けたのめっちゃ悔しい!てかこのマッチアップ先手強すぎんよ~
まぁマベのミラーに限ったことじゃないですけど
不毛に悩まされないデッキ組みたい。やっぱりデスタクかね。ミラクルすきだし
なお復活の声の使用感は全く分からなかった模様
多分よわい(適当)
終了後はEDH
1本目はぱかろーさんが《石切りの巨人/Stonehewer Giant》でなんか気持ちよくなってる間は俺も土地並べるだけだったけどほかの二人に何とかしてもらったところでラフィーク出して緑チューで君主呼んであとは徴兵やら神秘的体形やら感染やらでバシーンバシーン
2本目はのうきんさんがデスクラで気持ち良くなってgg
おもしろかった(小)
あと俺らがEDHやってる間HIROさんがずっと暇そうにしててちょっと申し訳なくなったのでやっぱりHIROさんはデッキを組むべきだと思った
次のHOTは7月と結構間が空いちゃうので、HOTくらいでしか会わん人らとしばらく会えんのはちょっとさびしいすね
じゃあの
HOT vol.48は今週末開催!
2013年5月9日 MTG コメント (2)Hiroshima Open Tournament Vol.48の開催が決定しました!!
場所:広島市青少年センター【広島菓子博のとなり】
開催日時:5月12日(日曜日)
受付時間:9時50分~10時30分
フォーマット:スタンダード
【使用可能セット:Magic2013・イニストラード・闇の隆盛・アヴァシンの帰還・ラヴニカへの回帰・ギルド門侵犯・ドラゴンの迷路】
参加費:1,000円
スイスラウンド3~5回戦+シングルエリミネーション3回戦予定
賞品:最新ブースターパック等
併催イベント
《レガシートーナメント》
フォーマット:レガシー
受付時間:12時~1時30分迄
参加費:1,000円
会場・イベントの諸注意
・会場には駐車場がございません。お近くの駐車場か公共交通機関をご利用の上お越しください。
・当日のイベントは公認イベントとなりますのでDCINoをお持ちの方は必ずご用意ください。
お持ちでない方は当日作成可能です。
・筆記用具、ダイス等はご自身でお持ちください。当日レンタルなどはおこなっておりません。
・ごみに関して:ごみの回収はいたしません。各自でお持ち帰りいただくよう
よろしくお願いいたします。
・その他会場のルールを守っていただきますようお願いいたします。
よろしく!
ちなみにオイラはレガシーやりに昼からノコノコ参戦予定
EDHのデッキもあるでよ
んでは。
じゃあの
場所:広島市青少年センター【広島菓子博のとなり】
開催日時:5月12日(日曜日)
受付時間:9時50分~10時30分
フォーマット:スタンダード
【使用可能セット:Magic2013・イニストラード・闇の隆盛・アヴァシンの帰還・ラヴニカへの回帰・ギルド門侵犯・ドラゴンの迷路】
参加費:1,000円
スイスラウンド3~5回戦+シングルエリミネーション3回戦予定
賞品:最新ブースターパック等
併催イベント
《レガシートーナメント》
フォーマット:レガシー
受付時間:12時~1時30分迄
参加費:1,000円
会場・イベントの諸注意
・会場には駐車場がございません。お近くの駐車場か公共交通機関をご利用の上お越しください。
・当日のイベントは公認イベントとなりますのでDCINoをお持ちの方は必ずご用意ください。
お持ちでない方は当日作成可能です。
・筆記用具、ダイス等はご自身でお持ちください。当日レンタルなどはおこなっておりません。
・ごみに関して:ごみの回収はいたしません。各自でお持ち帰りいただくよう
よろしくお願いいたします。
・その他会場のルールを守っていただきますようお願いいたします。
よろしく!
ちなみにオイラはレガシーやりに昼からノコノコ参戦予定
EDHのデッキもあるでよ
んでは。
じゃあの
前日はComic1☆7と絵師百人展に参加してて東京から帰ったばかりで疲れが残りまくってましたが何とか起きれたので参加できました!
デッキは石鍛冶Maverick
4 《貴族の教主/Noble Hierarch》
4 《ルーンの母/Mother of Runes》
3 《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
3 《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
1 《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
1 《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》
4 《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
2 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
4 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4 《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
1 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1 《殴打頭蓋/Batterskull》
1 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
2 《森/Forest》
1 《平地/Plains》
4 《Savannah》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4 《不毛の大地/Wasteland》
1 《地平線の梢/Horizon Canopy》
1 《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
1 《Maze of Ith》
1 《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1 《ヤヴィマヤのうろ穴/Yavimaya Hollow》
1 《Karakas》
SB
2 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
1 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2 《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
1 《流刑への道/Path to Exile》
1 《輪作/Crop Rotation》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction》
3 《忘却の輪/Oblivion Ring》
2 《真髄の針/Pithing Needle》
1 《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
参加者は40人とかなりの盛況っぷりの6回戦+シングル。
久々の開催でいろんな人に久々に会えたのでよかったー!
特にGP会場くらいでしか会わないしるびあさんが遠征してきたのは驚き!
1回戦 Team America ○○
g1 2Tヒムを見事回避した十手を適当な生物に付けてペチペチ
g2 2Tヒムでポロっと出てきた萎れ葉のしもべでペチペチ
2回戦 BUG Cascade ○○
g1 不毛ではめつつマスカン連打
g2 同上
3回戦 罰火Canadian(しるびあさん) ○×-
g1 マザー生き残って盤面制圧
g2 色々日和ったプレイしてモタモタしてたら勝てる盤面爆薬で流される
g3 マングース×3を素引きボジューカで抑えつつ殴打頭蓋着地してデルバーと殴りあうも時間切れ。ラストターン頭蓋グリップされたし、続けてたら負けの盤面だた;;
4回戦 MUD ○○
g1 相手土地事故
g2 チャリス1不毛三球でハメ殺されそうになるも相手にフィニッシャー引かれる前に土地伸ばして聖遺連打して勝ち
5回戦 Zombardment(のうきんさん) ×○○
g1 相手ブーン
g2 サージカルでデッキの恐血鬼を1枚抜き忘れるとかいう残念すぎるプレミするも結果的にそれが相手が納墓で落とすカードミスるという結果に繋がり勝ち。ちなみに墓所這いとゴブリンの砲撃ある盤面だったので《黄泉からの橋/Bridge from Below》を落とされてたらほぼ負けでした
g3 ボジューカで粘ってマイセン不毛でハメて勝ち
6回戦 ID
4-0-2の3位で抜け
準々決勝 Goblins ○○
g1 石鍛冶×2から十手と頭蓋をもってくる流れ、頭蓋は《ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan》で割られるも残った十手でクソゲーして勝ち
g2 相手の魂の洞窟を割ったらそのままスクリューして勝ち
準決勝 罰火Canadian(しるびあさん) ×○×
g1 罰火ゲーされて負け
g2 十手と聖遺でペチペチ
g3 罰火と水没で苦しいながらもウーズと十手で巻き返すがしかし爆薬で流されてデルバーでペチペチされて負け
というわけで3位フィニッシュでしたー!惜しかった;;
結果こそ大健闘でしたが内容的にはかなりミスを連発してるので、その辺は猛省・・・
なんと今回は我らがはとや勢がベスト8に5人も入ってるという活躍っぷり!
いつかはベスト8占拠する(`・ω・´)
しるびあさんは優勝オメでした。広島勢フルボッコ(´・ω・`)
GP広島のスイスで当たった時から今回で1-1-1なので次お会いした時には是非決着をつけましょう!また広島にも来てくださいね
欲しかったKarakasはさすがに値段的に上位2名の手元へ行くので手に入りませんでしたが、ソープロのジャッジFoilを頂きました。
あとハイテンションの勢いで2回引いたジョニーのお店くじではなんと珍しく4等、3等と外れナシの引きっぷりで《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》と《Transmute Artifact》を頂きました。
ほっこり
またレガシーメインの開催があるといいのぉー
んでは。
じゃあの
デッキは石鍛冶Maverick
4 《貴族の教主/Noble Hierarch》
4 《ルーンの母/Mother of Runes》
3 《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
3 《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
1 《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
1 《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》
4 《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
2 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
4 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4 《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
1 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1 《殴打頭蓋/Batterskull》
1 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
2 《森/Forest》
1 《平地/Plains》
4 《Savannah》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4 《不毛の大地/Wasteland》
1 《地平線の梢/Horizon Canopy》
1 《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
1 《Maze of Ith》
1 《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1 《ヤヴィマヤのうろ穴/Yavimaya Hollow》
1 《Karakas》
SB
2 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
1 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2 《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
1 《流刑への道/Path to Exile》
1 《輪作/Crop Rotation》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction》
3 《忘却の輪/Oblivion Ring》
2 《真髄の針/Pithing Needle》
1 《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
参加者は40人とかなりの盛況っぷりの6回戦+シングル。
久々の開催でいろんな人に久々に会えたのでよかったー!
特にGP会場くらいでしか会わないしるびあさんが遠征してきたのは驚き!
1回戦 Team America ○○
g1 2Tヒムを見事回避した十手を適当な生物に付けてペチペチ
g2 2Tヒムでポロっと出てきた萎れ葉のしもべでペチペチ
2回戦 BUG Cascade ○○
g1 不毛ではめつつマスカン連打
g2 同上
3回戦 罰火Canadian(しるびあさん) ○×-
g1 マザー生き残って盤面制圧
g2 色々日和ったプレイしてモタモタしてたら勝てる盤面爆薬で流される
g3 マングース×3を素引きボジューカで抑えつつ殴打頭蓋着地してデルバーと殴りあうも時間切れ。ラストターン頭蓋グリップされたし、続けてたら負けの盤面だた;;
4回戦 MUD ○○
g1 相手土地事故
g2 チャリス1不毛三球でハメ殺されそうになるも相手にフィニッシャー引かれる前に土地伸ばして聖遺連打して勝ち
5回戦 Zombardment(のうきんさん) ×○○
g1 相手ブーン
g2 サージカルでデッキの恐血鬼を1枚抜き忘れるとかいう残念すぎるプレミするも結果的にそれが相手が納墓で落とすカードミスるという結果に繋がり勝ち。ちなみに墓所這いとゴブリンの砲撃ある盤面だったので《黄泉からの橋/Bridge from Below》を落とされてたらほぼ負けでした
g3 ボジューカで粘ってマイセン不毛でハメて勝ち
6回戦 ID
4-0-2の3位で抜け
準々決勝 Goblins ○○
g1 石鍛冶×2から十手と頭蓋をもってくる流れ、頭蓋は《ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan》で割られるも残った十手でクソゲーして勝ち
g2 相手の魂の洞窟を割ったらそのままスクリューして勝ち
準決勝 罰火Canadian(しるびあさん) ×○×
g1 罰火ゲーされて負け
g2 十手と聖遺でペチペチ
g3 罰火と水没で苦しいながらもウーズと十手で巻き返すがしかし爆薬で流されてデルバーでペチペチされて負け
というわけで3位フィニッシュでしたー!惜しかった;;
結果こそ大健闘でしたが内容的にはかなりミスを連発してるので、その辺は猛省・・・
なんと今回は我らがはとや勢がベスト8に5人も入ってるという活躍っぷり!
いつかはベスト8占拠する(`・ω・´)
しるびあさんは優勝オメでした。広島勢フルボッコ(´・ω・`)
GP広島のスイスで当たった時から今回で1-1-1なので次お会いした時には是非決着をつけましょう!また広島にも来てくださいね
欲しかったKarakasはさすがに値段的に上位2名の手元へ行くので手に入りませんでしたが、ソープロのジャッジFoilを頂きました。
あとハイテンションの勢いで2回引いたジョニーのお店くじではなんと珍しく4等、3等と外れナシの引きっぷりで《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》と《Transmute Artifact》を頂きました。
ほっこり
またレガシーメインの開催があるといいのぉー
んでは。
じゃあの
juniorさん向け
2013年4月29日 MTG コメント (3)1 RUG
2 リアニ
3 マベ
4 バーン
5 スニーク
6 アルーレン
7 バーン
8 ゴブリン
多分こんな感じだったかと
広島勢の威厳保てなかった><
2 リアニ
3 マベ
4 バーン
5 スニーク
6 アルーレン
7 バーン
8 ゴブリン
多分こんな感じだったかと
広島勢の威厳保てなかった><
来週のHOT(広島)は賞品がとても豪華です
2013年4月24日 MTG コメント (6)参加、しよう!(ステロイドマーケティング)
告知することで主催勢に媚を売る屑
Hiroshima Open Tournament Vol.47の開催が決定しました!!
今回はレガシーがメイン!
開催日時:4月29日(月曜日)
受付時間:9時50分~11時00分
フォーマット:レガシー
参加費:1,000円
スイスラウンド3~5回戦+シングルエリミネーション3回戦予定
追記:賞品が決定しました!
20名以上でJudgeフォイル(《帝国の徴募兵/Imperial Recruiter》・《Karakas》・《剣を鍬に/Swords to Plowshares》・《騙し討ち/Sneak Attack》・《統率の塔/Command Tower》・《貴族の教主/Noble Hierarch》)+その他賞品です。
併催イベント
《スタンダードトーナメント》
フォーマット:スタンダード
(使用可能セット:Magic2013・イニストラード・闇の隆盛・アヴァシンの帰還・ラヴニカへの回帰・ギルド門侵犯)
注:ドラゴンの迷路は使用できません。
受付時間:開場~ 8人集まり次第。
参加費:1,200円
今回は試験的にこの方法で、サイドイベントを致します!
8人が集まり次第、シングルエリミネーション3回戦を行います。
優勝者には、ドラゴンの迷路1BOXです!!
会場・イベントの諸注意
・会場には駐車場がございません。お近くの駐車場か公共交通機関をご利用の上お越しください。
・当日のイベントは公認イベントとなりますのでDCINoをお持ちの方は必ずご用意ください。
お持ちでない方は当日作成可能です。
・筆記用具、ダイス等はご自身でお持ちください。当日レンタルなどはおこなっておりません。
・ごみに関して:ごみの回収はいたしません。各自でお持ち帰りいただくよう
よろしくお願いいたします。
・その他会場のルールを守っていただきますようお願いいたします。
俺、この戦いに勝ってKarakasでデスタク組むんだ・・・
んでは。
じゃあの
告知することで主催勢に媚を売る屑
Hiroshima Open Tournament Vol.47の開催が決定しました!!
今回はレガシーがメイン!
開催日時:4月29日(月曜日)
受付時間:9時50分~11時00分
フォーマット:レガシー
参加費:1,000円
スイスラウンド3~5回戦+シングルエリミネーション3回戦予定
追記:賞品が決定しました!
20名以上でJudgeフォイル(《帝国の徴募兵/Imperial Recruiter》・《Karakas》・《剣を鍬に/Swords to Plowshares》・《騙し討ち/Sneak Attack》・《統率の塔/Command Tower》・《貴族の教主/Noble Hierarch》)+その他賞品です。
併催イベント
《スタンダードトーナメント》
フォーマット:スタンダード
(使用可能セット:Magic2013・イニストラード・闇の隆盛・アヴァシンの帰還・ラヴニカへの回帰・ギルド門侵犯)
注:ドラゴンの迷路は使用できません。
受付時間:開場~ 8人集まり次第。
参加費:1,200円
今回は試験的にこの方法で、サイドイベントを致します!
8人が集まり次第、シングルエリミネーション3回戦を行います。
優勝者には、ドラゴンの迷路1BOXです!!
会場・イベントの諸注意
・会場には駐車場がございません。お近くの駐車場か公共交通機関をご利用の上お越しください。
・当日のイベントは公認イベントとなりますのでDCINoをお持ちの方は必ずご用意ください。
お持ちでない方は当日作成可能です。
・筆記用具、ダイス等はご自身でお持ちください。当日レンタルなどはおこなっておりません。
・ごみに関して:ごみの回収はいたしません。各自でお持ち帰りいただくよう
よろしくお願いいたします。
・その他会場のルールを守っていただきますようお願いいたします。
俺、この戦いに勝ってKarakasでデスタク組むんだ・・・
んでは。
じゃあの
もうνガンダムの神称号も解禁したしEXVSFBでやることないんだよなぁ・・・
なので行きつけのゲーセンで知り合いの何人かがセンコロやってるのに混ざることに
シューティング要素を盛り込んだだけのアクションゲーって感じでシューティングクッソヘタクソな俺でも割と遊べました
キャラとかメカのデザインは好きなのでちょこちょこ続けていこうかなー
チャンポ先輩のカットインいいゾ~これ
この辺がセクシー、エロいっ(ノンケ)
あ、そうだ(唐突)
土曜の公認行ってきたんで申し訳程度の結果
デッキはゼガーナバント
1回戦 セレズニア ○××
2回戦 ラクドス ×○○
3回戦 ボロス ×○○
4回戦 4Cミッドレンジ ×○○
3-1でした。パックから予想外の結果が出たのでそのままEDHのデッキにシュウウウーッ!
タッチ赤してケッシグを入れたら強いと思った(小)
月末のHOTに向けてレガシーの調整もしたいなー
んでは。
じゃあの
なので行きつけのゲーセンで知り合いの何人かがセンコロやってるのに混ざることに
シューティング要素を盛り込んだだけのアクションゲーって感じでシューティングクッソヘタクソな俺でも割と遊べました
キャラとかメカのデザインは好きなのでちょこちょこ続けていこうかなー
チャンポ先輩のカットインいいゾ~これ
この辺がセクシー、エロいっ(ノンケ)
あ、そうだ(唐突)
土曜の公認行ってきたんで申し訳程度の結果
デッキはゼガーナバント
1回戦 セレズニア ○××
2回戦 ラクドス ×○○
3回戦 ボロス ×○○
4回戦 4Cミッドレンジ ×○○
3-1でした。パックから予想外の結果が出たのでそのままEDHのデッキにシュウウウーッ!
タッチ赤してケッシグを入れたら強いと思った(小)
月末のHOTに向けてレガシーの調整もしたいなー
んでは。
じゃあの
hymnとかリリアナから出てきて
稲妻を耐えて
カウンター耐性があって
墓地に依存しないから死儀礼とかで縮まない
つよい(確信)
てかこいつコンボ相手に紙切れになる以外特に弱いとこ見当たらんと思うので使ってみようと思うのですがレガシーでの使用感どんな感じなんでしょ
Maverickで使ったことある人いたら教えてほしいです!
んでは。
じゃあの
稲妻を耐えて
カウンター耐性があって
墓地に依存しないから死儀礼とかで縮まない
つよい(確信)
てかこいつコンボ相手に紙切れになる以外特に弱いとこ見当たらんと思うので使ってみようと思うのですがレガシーでの使用感どんな感じなんでしょ
Maverickで使ったことある人いたら教えてほしいです!
んでは。
じゃあの
朝は広島初上陸のらしんばん行って中高生のとき集めまくったテレカとかクオカード売りまくって1万ちょいくらいになってほっこり
まだ黒歴史グッズがいっぱい残ってるので今度また押し付けに行きます(白目)
昼からはホビステ公認に参加。
参加者は12,3人くらいの4回戦。デッキはゼガーナバント
1回戦 トリコトラフト ××
2回戦 全知 ×○○
3回戦 青白人間 ○×○
4回戦 ドラントークン ○×○
3-1で6位で1パックゲット。なお内容は安定の(ry
トリコトラフトFNMで当たったのと同じ人にボコられたきつい><
除去薄いから適当に妨害されて航空戦力並べられるだけで死ねるww
終了後はぱかろさんと大会メンツを交えて久々にEDH。
めっちゃおもろかったww
はとやではなかなか4人そろわなくてできないんだよな~
6時からはホビステのスタンに参加。
デッキは同じ
1回戦 全知 ×○○
2回戦 RGミッドレンジ ××
3回戦 エスパースピリット ○○
4回戦 ジャンドコン ○○
ゴーア族の暴走者でいきなり死ぬのきらい
3回戦は評決でグダらされたのでデブガラクの最終奥義初めて使ったw
あとサイドの否認はきっちり中略にしたら大活躍だった。つよい(確信)
4位でシングルチケット500円分もらったのでちょっと足してスネオジェイス購入
終了後はぱかろさんと一蘭行ってそのあとラウワンでEXVSFBのシャッフル突撃
実はいつも行ってるゲーセン以外でFBやるの初めてだったり
結果8連勝くらいして結構勝てたけどやっぱりシャッフルは好かんねー
当初の目的だったぱかろさんと一緒にCPU戦やってローゼンズール見るってのは達成できたからいいけど、シャッフル特有の暗黙のルールみたいなのがあるっぽくて嫌い
あと通信送らずにいきなり死ぬやつと勝ったときに筐体の向こうからこっち来てペコペコするんはまじやめてww
まぁ何が言いたいかというと身内同士で遊ぶのが一番楽しいれす^q^
ぱかろさんはお付き合いありがとうございました!
次は20日のイエサブスタン出ます!
んでは。
じゃあの
まだ黒歴史グッズがいっぱい残ってるので今度また押し付けに行きます(白目)
昼からはホビステ公認に参加。
参加者は12,3人くらいの4回戦。デッキはゼガーナバント
1回戦 トリコトラフト ××
2回戦 全知 ×○○
3回戦 青白人間 ○×○
4回戦 ドラントークン ○×○
3-1で6位で1パックゲット。なお内容は安定の(ry
トリコトラフトFNMで当たったのと同じ人にボコられたきつい><
除去薄いから適当に妨害されて航空戦力並べられるだけで死ねるww
終了後はぱかろさんと大会メンツを交えて久々にEDH。
めっちゃおもろかったww
はとやではなかなか4人そろわなくてできないんだよな~
6時からはホビステのスタンに参加。
デッキは同じ
1回戦 全知 ×○○
2回戦 RGミッドレンジ ××
3回戦 エスパースピリット ○○
4回戦 ジャンドコン ○○
ゴーア族の暴走者でいきなり死ぬのきらい
3回戦は評決でグダらされたのでデブガラクの最終奥義初めて使ったw
あとサイドの否認はきっちり中略にしたら大活躍だった。つよい(確信)
4位でシングルチケット500円分もらったのでちょっと足してスネオジェイス購入
終了後はぱかろさんと一蘭行ってそのあとラウワンでEXVSFBのシャッフル突撃
実はいつも行ってるゲーセン以外でFBやるの初めてだったり
結果8連勝くらいして結構勝てたけどやっぱりシャッフルは好かんねー
当初の目的だったぱかろさんと一緒にCPU戦やってローゼンズール見るってのは達成できたからいいけど、シャッフル特有の暗黙のルールみたいなのがあるっぽくて嫌い
あと通信送らずにいきなり死ぬやつと勝ったときに筐体の向こうからこっち来てペコペコするんはまじやめてww
まぁ何が言いたいかというと身内同士で遊ぶのが一番楽しいれす^q^
ぱかろさんはお付き合いありがとうございました!
次は20日のイエサブスタン出ます!
んでは。
じゃあの
修復するとうんこ漏れそうになるゼガーナバントで突撃
参加者は10人とかそこら
1回戦 エスパーコン ○○
2回戦 トリコトラフト ××
3回戦 ナヤ ○×○
4回戦 赤単 ○○
なんか全勝いなかったらしくて優勝した。やったぜ。
なおパックは安定の塩だった模様
まぁ遥か見と灼熱の槍もらったんでいいです。
ヘルカイトがどうにもならなくて落とした試合が少々
オブゼも落とせるし、セレズニアチャーム採用はアリなんじゃないですかね
あと中略なかったから妥協で投入したサイドの否認はやっぱり中略にするべきだと思った
つーかアンコなんだからその場で買えよって話ww
明日はらしんばんとカードラボが広島にオープンするのでらしんばんで色々買取持って行ってカードラボでシングル見てイエサブの公認にでも行ってみようかと思います
んでは。
じゃあの
参加者は10人とかそこら
1回戦 エスパーコン ○○
2回戦 トリコトラフト ××
3回戦 ナヤ ○×○
4回戦 赤単 ○○
なんか全勝いなかったらしくて優勝した。やったぜ。
なおパックは安定の塩だった模様
まぁ遥か見と灼熱の槍もらったんでいいです。
ヘルカイトがどうにもならなくて落とした試合が少々
オブゼも落とせるし、セレズニアチャーム採用はアリなんじゃないですかね
あと中略なかったから妥協で投入したサイドの否認はやっぱり中略にするべきだと思った
つーかアンコなんだからその場で買えよって話ww
明日はらしんばんとカードラボが広島にオープンするのでらしんばんで色々買取持って行ってカードラボでシングル見てイエサブの公認にでも行ってみようかと思います
んでは。
じゃあの
土曜だけですが参加してきました。
デッキはHOTで使った赤単のメイン頭蓋割りをサイドに落として硫黄の流弾を加えたもの。
参加者は二十数人の5回戦。
1回戦 エスパーコン ××
2回戦 エスパーコン ××
3回戦 ナヤ ×○○
4回戦 緑白人間 ××
5回戦 BUGテンポ ○○
2-3の産廃でした(´・ω・`)
土地事故が多かったので枚数23くらいにしたほうがいいんかなー
あと火力ばっかり手札に来て展開が残念になることが多かったので火力火柱と槍だけにして生物多めに取るのもアリだと思いました
次は通販で頼んだ猪でグルールアグロを試したいっす!
終了後はHIROさんとはとやに移動してパックウォーズやらフリプやらしてお好み焼き食べて解散
なおパック内容は残念だった模様
来週も公認とか出れればいいなぁー
んでは。
じゃあの
デッキはHOTで使った赤単のメイン頭蓋割りをサイドに落として硫黄の流弾を加えたもの。
参加者は二十数人の5回戦。
1回戦 エスパーコン ××
2回戦 エスパーコン ××
3回戦 ナヤ ×○○
4回戦 緑白人間 ××
5回戦 BUGテンポ ○○
2-3の産廃でした(´・ω・`)
土地事故が多かったので枚数23くらいにしたほうがいいんかなー
あと火力ばっかり手札に来て展開が残念になることが多かったので火力火柱と槍だけにして生物多めに取るのもアリだと思いました
次は通販で頼んだ猪でグルールアグロを試したいっす!
終了後はHIROさんとはとやに移動してパックウォーズやらフリプやらしてお好み焼き食べて解散
なおパック内容は残念だった模様
来週も公認とか出れればいいなぁー
んでは。
じゃあの